TRAVEL
欧州建築行脚16 ロンシャンの礼拝堂/コルマール/ストラスブール

6月29日水曜日。 朝寝坊、電車に乗り遅れる。見つけたホームが反対側で、逆側のホームが遠くにあって、見つからなかったのだ。切符は買ってなかったので痛手はない。一度宿に戻って仕切り直し。街のパン屋で朝飯を済ませ、昼飯用のバ […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚15 ランス大聖堂/サン・レミ・バシリカ聖堂/シャンパーニュ・ワインセラー

6月28日火曜日。 別れ ついにパリを出る。岩見に別れを告げ8時に家を出た。2週間本当に世話になった。久々の岩見は大きかった。やる気も刺激ももらった。いろんな出会いをくれた。パリでの生き方もちょっとわかった。旅の情報もい […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚14 フォントネー修道院

6月27日月曜日。 今日の行き先は遠い。ロマネスク教会の傑作、フォントネー修道院。フランスのど真ん中と言っても過言ではない。パリから弾丸で向かう。 朝7時に電車に乗って3時間電車に揺られる。Montbalという駅について […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚13 ルイ・ヴィトン財団/ラヴィレット公園/ガルニエ宮オペラ鑑賞

6月26日日曜日。 今日は刺激の多い盛りだくさんな1日。 ルイ・ヴィトン財団 HANTAIという展覧会をしていた。抽象芸術を目にする。細かなテクスチャが無造作に美しく貼られた作品。作風は似ていても、色によって全く感じ方が […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚12 アラブ世界研究所/Évry Cathedral /フランス国立図書館新館

6月25日土曜日。朝マルシェによってパンを食べてから、お金を引き出して今日も今日とて建築巡り。フランスには公衆トイレが全然ないから、いったんトイレしに家に帰ってからまた出かける。 アラブ世界研究所 ジャン・ヌーベルによる […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚11 ル・ランシーの教会/Palais d'Abraxas/Picasso's Arenas

6月24日金曜日。 ル・ランシーの教会 オーギュスト・ペレによる初の鉄筋コンクリート教会。鉄筋を張り巡らせるために(多分)、ステンドグラスを細かくし、格子になった壁面に付けている。正面は青色のステンドグラス、側面は黄色が […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚⑩ ルーヴル美術館⑵ オルセー美術館

6月23日木曜日。今日はルーヴル美術館へ行って昨日見られなかったヨーロッパ絵画を見てから、オルセー美術館へ。 ルーブル美術館 版画 細かい線、太い線を駆使して絵を構成している。スケッチの究極の形に見える。筋肉美が表現され […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚⑨ ルーヴル美術館⑴

6月22日水曜日。朝一、カタコンブに行く。現地でチケットをまとめようと思っていた。ところが!オンラインチケット限定らしく、さらに1週間埋まっているという!!仕方なく今回の旅行では断念。せっかく現地までバス乗って行ったのに […]

続きを読む
TRAVEL
ヨーロッパ建築行脚⑧ シャルトル大聖堂

6月21日火曜日。 今日は朝からバゲットを買って、シャルトル大聖堂へ。Versailles-Chantiersまでnavigoが使えるので、そこでTERに乗り換え。2時間ほどの長旅。 削られ、復元した身廊 とても繊細。3 […]

続きを読む
TRAVEL
欧州建築行脚⑥ フランス建築博物館/ヴェルサイユ宮殿

6月20日日曜日。 フランス建築博物館 午前、マルセイユのユニテ・ダビタシオンの原寸大模型が展示されていると聞き、エッフェル塔の向かいにあるシャイヨー宮の中にあるフランス建築博物館へ。 マルセイユのユニテ。室内は想像以上 […]

続きを読む